外国人ピアノインストラクターから
英語で習うピアノ教室です。
会話は全て英語である為、
ピアノレッスンを通して
自然と英語習得もできます。
ピアノと英語を同時に習うことのできる
他にはないレッスンです。
クラシック専門であるBenjamin(愛称Ben)は、アメリカのテキサス大学をピアノ科で卒業し、卒業後は大学院に進学し、音大生向けに音楽理論の講義をしてきた経験もあります。
また、地元の子供に対してもプライベートレッスンを提供していたこともあり、初心者から上級者まで幅広くピアノを教えることができます。
真面目で辛抱強く教えることができる性格の為、ピアノや英語に自信がない方でも安心して習うことができます。
英語の発音は自己紹介のビデオから分かる通り、癖がなく聞き取りやすい英語です。Benjaminは英会話講師の経験も2年以上ある為、ピアノに関することのみではなく、英語に関することも質問いただけます。
オンラインピアノレッスンで使用するZOOMで録画しています。手元と全体像の2画面が見れます。
会話は全て英語の為、ピアノレッスンを通して英会話のレッスンにもなります。
Leannaはアメリカのカンザス大学で音楽療法の修正号を取得し、その後6年間シカゴで音楽療法士として働いていました。音楽療法は児童教育も含まれる為、子供教育の専門家でもあります。
また、クラシックとジャズ両方の対応が可能です。さらに、ピアノのみではなく、ギターや声楽にも精通している為、様々な楽器を使った音楽レッスンや英会話レッスンも可能です。
英語については、カンザスやシカゴ等の中央アメリカは、アクセントのないニュートラルな英語で知られており、動画からも見て分かる通り、非常に聞き取りやすい発音です。親しみやすい人柄もあって、特に子供向けレッスンが人気です。
英語で習うピアノ教室という珍しいピアノレッスンである為、メディアに多数出演しています。
その他、広島ホームテレビ 5up!、TSS 満点ママ(2回目)、
広島FM GOOD JOG、雑誌複数に出演させていただきました。
店舗でのレッスン以外に、オンラインでのレッスンもしています。オンラインレッスンでは対面のレッスンにはないこのようなメリットもあります。
反面、下記のようなデメリット、注意点もあります。
対面のレッスンに比べて、いい点、悪い点両方がありますが、オンラインだからレッスンの質が劣るということは全くありません。むしろ、当店の近くにお住いの方が「オンラインレッスンの方が便利だから」という理由でオンラインレッスンを選ばれる方もいらっしゃいます。
通話は無料ビデオチャットツール「ZOOM」を使います。自宅にピアノがあり、インターネットに繋がったスマホ・タブレット・PCのいずれかがあればレッスンを受けることができます。
オンラインと店舗の方含めてのオンラインピアノ発表会を夏と冬に1回ずつ開催しています。
オンラインといっても、皆さんドレスやスーツを着て講師の司会によって進行する本格的な発表会です。また、演奏前には簡単な英語の自己紹介もしていただきます。当店の生徒の方であればどなたでも参加できますので、お気軽にご参加ください(練習期間を設ける必要がある為、入会から約3か月以上先のコンサートのみ参加可)。
受講生の方のピアノ歴、希望、目標、などをヒアリングの上、一人一人に合った内容のレッスンを決めます。その為、受講生の方によってレッスン内容は変わってきますが、あまり日本のピアノ教室では教わることがない欧米式のピアノレッスンになります。例えば、ドレミファソラシドの言い方から違ったり、初心者の方でも初めから両手で習います。また、今までに教わったことのない指使いや音楽理論を教わることになるので、上級者の方でも驚くとともに感動されています。 なお、「コンクールで優勝する為に厳しく指導する」というタイプのレッスンではなく「音楽を楽しむ為のピアノ」「英語とピアノを同時にレッスンする」ピアノレッスンになります。
英語でピアノは、平日夕方と週末の日中を中心にほぼ毎日開催しています。 また、振り替えはレッスン日の前日21時までであれば、WEB上の手続きで何回でも無料で出来ます。「今週は実家に帰るから」という時にも安心です。
大人の趣味のピアノとして
子供の頃にピアノを習っていたけど大人になってからはほとんどピアノを弾いていない、英会話は好き、そういった方にピッタリです。
日常生活に新たな刺激が加わり、好きな曲も弾けるようになります。
子供の習い事として
インターナショナルスクールに通っている(いた)、小さい頃から英語を習っている、そういったお子様が習うピアノ教室として最適です。
欧米式のピアノレッスンを受けることで、将来の海外での活躍の選択肢が広がります。
30分程度の無料体験レッスンです。
続けていけるか不安な方、講師の人となりを知りたい方、
まずはお気軽に無料体験レッスンを受講してください。
レッスンの録画は、レッスン中にメモできなかったことや、不確かなところが確認できるので、とてもいいサービスですね。手首や指の動かし方など、一度聞いてすぐできるものではないですし。
通常の対面レッスンでは、このサービスはありませんから、オンラインの特長を活かした素晴らしいサービスだと思います。
実は、始めの数ヶ月は時間が取れなくてあまり聴いていませんでしたが、このところ、良さに気づき、出来るだけ観るようにしています。自分の演奏が客観的に聴けるのもいいですね。
改めて、感謝申し上げます!
Eさん(60代女性)
Benのレッスンは分かりやすいようで、今まで2年間〇〇教室(大手ピアノ教室)に通って身につかなかった基本が分かりつつあるようです。
また、Benが、ゆっくり話してくれるので、オンラインでも大変聞き取りやすく、子供に対して優しいですね。
レッスンの最後に「今日は一緒にピアノを弾いてくれてありがとう」と言ってくださるので、子供はいつも楽しみにしています。
Aさん(小学校1年生の受講生の保護者)
小学生の時にピアノをしていましたが、本当に久しぶりにピアノをリスタートして、Benの的確で丁寧な英語でピアノレッスンは最高に楽しい時間でいつも感謝してます!
Benの感性豊かな表現でアドバイスをもらうと、ピアノもメキメキ上達出来ている実感があり、嬉しくていつもワクワクとレッスンに通ってます!
Benの情熱溢れるレッスンをみんなに感じて欲しいです。
MEIさん(30代女性)
今日も楽しくレッスンが出来て、おまけに先生の素晴らしい演奏も聞かせていただいて、凄く得をした気分です💕
このオンラインレッスンに出会って、充実した毎日を過ごしています。ありがとうございます。
Hさん(60代女性・Leannaのジャズレッスン受講)
※中学・高校・大学生・専門学生が対象。
※月2回の場合は一般と同じ費用になります。
※幼児~小学生のお子様が対象。
※オンラインレッスンの場合、ある程度英語が理解できている必要があります。
30分程度の無料体験レッスンです。
続けていけるか不安な方、講師の人となりを知りたい方、
まずはお気軽に無料体験レッスンを受講してください。